2024年2月16日(金)
雪景色を見に県北部へ。
日本一狭い駅そば屋さんを堪能したあとは
「あずさ5号」南小谷行き。平日ながら結構な乗車率。
あいにくの天気で北アルプスは完全に雲隠れ☁
10時37分、松本。ここから大糸線。
松本を発車して呑み鉄タイム😆
松本で大勢降りるかと思ったら、降りませんな〜。しかもほとんど外国人。多くの外国人を乗せて大糸線へ。
絶景スポットの高瀬川橋梁。ちょっと青空が出てきた。
木崎湖の辺りから車窓は完全に雪景色。
中綱湖は結氷中ながら、氷上に釣り人の姿は無し。氷が薄い?
仁科三湖ラストは青木湖。相変わらず曇ってて北アルプスは見えず😖
佐野坂を下ると「間もなく白馬」のアナウンス。車内がソワソワし始める。
11時42分、白馬。外国人乗客が大挙下車してきた。
Oh My God!という感じで改札口大混雑。さすが国際的観光地 白馬。
一気にのどかになった列車は秘境風景の中を進む。
真っ茶色の姫川に沿って左に大きくカーブすると、間もなく南小谷。
11時59分、終点 南小谷到着。
んっ?南小谷の駅名標変わった?以前の国鉄形式に代わりJR東日本フォーマットに。
また昭和が遠ざかった😞
ここから12時06分発の普通 糸魚川行きに乗り換え。
折り返し「あずさ46号」となるE353系に見送られ南小谷を発車。
ここからは完全にモノクロの世界。これだけの秘境風景はかなり貴重。
この大糸線非電化区間は廃止が取り沙汰されてるけど、白馬にあれだけの外国人が来てくれるのだから、北陸新幹線経由の大阪⇄白馬だって十分成り立つのでは?と大糸線応援隊としては思ってしまう。
12時13分、南小谷から一駅の中土に到着。本当は糸魚川まで乗りたいけど、涙をのんで(?)ここで下車😢
大糸線非電化区間は秘境駅が多く、こちら中土もかなりのモノ。秘境駅好きにはたまらない。
これは撮り鉄したくなる風景。しかし次の列車は当分来ないので断念😣
徒歩約15分で辿り着いたのはサンテインおたり。こちらでそばと温泉を堪能。
まずはビール🍺
平日昼間に飲むビールはまた格別。
そしてざるそば。そばのほのかな香りが鼻に抜ける。う〜ん、ウマッ😏
雪景色を眺めながらのんびり。やっぱり平日は空いてていい😙
そばのあとは温泉。やっぱり冬は温泉に限る。食事とセットで100円引き♨️
そばと温泉を堪能し13時50分、サンテインおたりを出る。現在工事中でいつもと違う動線だった。
本当はもっとゆっくりしたいけど、大糸線+あずさ+そば+温泉を日帰りで盛り込むとこんな感じで忙しなくなる😩
このあとは帰りの部へ→